法定3帳簿について
     

会計コラム

  • 2017/10/23 社労士の雑感

    法定3帳簿について

    前回、労働基準法についてのコラムを書きました。労働基準法には様々なことが規定されているのですが、その中の一つに「法定3帳簿」というものがあります。これは下にあげている帳簿で、労働基準法で設置が義務付けられていて、3年間の …
  • 2017/10/19 社労士の雑感

    労働基準法について

    近頃、「働き方改革」ということが言われて色々なメディアで報道されています。労働力人口の減少、少子高齢化という問題がいよいよ本格化してきたことへの対策として、多様かつ柔軟な働き方を選択できる社会にすることで、ワークライフバ …
  • 2017/09/26 社労士の雑感

    労災保険について

    「労災」という言葉を昨今よくニュースなどでも聞くようになりました。長時間労働による過労死やうつ病などの発症による過労自殺など、痛ましい事件が取り上げられる度に出てきます。今日は労災保険について少し書いてみたいと思います。 …
  • 2017/09/20 社労士の雑感

    雇用保険について

    雇用保険といいますと、一般的には失業保険ということでよく知られているかと思います。確かに失業の際に受けることができる基本手当が一番メインの制度なのですが、他にもいろいろな制度がありますので、今回は雇用保険について少し書い …
  • 2017/09/15 社労士の雑感

    社会保険について

    「社会保険料って高いですねー」と様々な方から言われます。中でも経営者の皆様は、本当に切実に思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 今日は少し社会保険のことを書いてみたいと思います。 社会保険は、健康保険・介護保 …
  • 2017/09/01 社労士の雑感

    「社会保険労務士」って何?

    「社会保険労務士」とはどんな仕事する人ですか?というご質問を受けることがしばしばございます。社会保険労務士は国家資格ではあるのですが、同じ国家資格者である弁護士や税理士に比べて圧倒的に認知度が低いのが現実です。例えば全企 …
  • 2017/08/30 社労士の雑感

    助成金の受給申請について

    助成金を受給しますと、融資は異なり、返済する必要がございません。そのため事業を始められる方は助成金について非常に興味を持たれます。 実際に私共も、法人設立のご相談を受ける際には融資の件とあわせて、助成金受給の相談を頻繁に …